TSUTAYA DISCASは、国内最大級の取り扱いを誇るDVD・CD宅配レンタルサービスです。
その圧倒的な取り扱い数のために、AmazonプライムビデオやNetflixなどの配信サービスでは満足できない、映画・アニメファンから多大な人気を博しています。
しかし他の大手配信サービスと比べて、知名度がないのもまた事実。サービスプランも分かりづらく、良いサービスにもかかわらず、広く認知されておりません。
そこで本記事では、TSUTAYA DISCASのレンタルサービスについて詳しく解説していきます。
\30日間無料!解約も簡単!/
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)とは?
TSUTAYA DISCASの基本情報 | |
---|---|
月額料金(税込) | 2,052円 |
無料期間 | 30日間 |
作品数 | 35万本以上 |
サービス | 旧作・まだまだ話題作が借り放題 |
特典 | 新作・準新作が8枚 ただしお試し期間中新作レンタル不可 |
一度に借りられる枚数 | 2枚 |
返却期限 | なし |
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)とは、国内最大級のDVD/CDの取り扱いを誇る有料の宅配レンタルサービスです。料金を支払えば、観たいDVDや聞きたいCDを家まで届けてくれるのが大きな特徴です。
サービス開始以来DVDとCDを倉庫にストックし続け、これらは映画・ドラマ・アニメのレンタルDVDにおいては、日本でリリースされた作品の96%以上※をカバーしています。※アダルト・他社独占タイトル除く/当社調べ(2022年4月時点)
国内最大級だけあって、洋画・邦画は約35,500タイトル以上、国内・海外ドラマ約5,400タイトル以上、アニメが約9,200タイトル以上、R-18が約210,000タイトル以上、CDが250,000タイトル以上と圧倒的な作品数を取り扱っています。動画配信サービス見放題数No. 1を謳っているU-NEXTの洋画・邦画数が、見放題・レンタルを合わせても16,800作品です。いかにTSUTAYA DISCASの扱っている作品数が多いのかが分かるでしょう。
これだけ作品数があると、独占作品だったり、ほぼ独占作品が多いのも特徴となります。有名なのがジブリ作品です。動画配信サービスで配信しているところはありませんが、TSUTAYA DISCASなら『となりのトトロ』から『風立ちぬ』までほぼ全てのジブリ作品を借りることができます。
関連記事:TSUTAYA DISCASのメリット/デメリットは?
\30日間無料!解約も簡単!/
TSUTAYA DISCAS三つのプラン
TSUTAYA DISCASの有料レンタルサービスは3つに分かれています。
単品レンタルプラン
一つ目が単品レンタルプランです。このプランは無料会員プランで、作品を借りるごとに料金がかかります。レンタル料金と送料です。発生するレンタル料金と送料はそれぞれ次のようになっています。
レンタル料金(公式ホームページを参考に作成)
新作・準新作 | 話題作・旧作 | 延滞料金(1枚につき1日あたり) |
---|---|---|
税込242円 | 税込99円 | 税込155円 |
送料(公式ホームページを参考に作成)
レンタル枚数 | 1~2枚 | 3~4枚 | 5~6枚 | 7~8枚 | 9~10枚 | 11~13枚 | 14~16枚 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
送料 | 税込297円 | 税込341円 | 税込440円 | 税込550円 | 税込682円 | 税込792円 | 税込902円 |
例えば旧作を一気に5枚借りたら、レンタル料金が99×5で495円、送料が440円で合計935円の料金がかかるということです。
同時に所有できる枚数ですが、キャリア決済の場合は同時所有枚数16枚が上限で、クレジットカード決済は上限100枚となるので、あんまり心配は入りません。
注意しなくてはならないのは、まず、レンタル期間は10泊11日であること(7枚以上レンタルの場合、20泊21日)です。7枚以上でも21日なので、レンタル期間に見終わることのできる数を借りないと、ただ借りただけで返すことになってしまうか、延滞料金を支払わなければなりません。
もうひとつ注意しなくてはならないのが、単品レンタルできるのは、お届け率が100%のDVD/CDだけだということです。お届け率100%の作品というのは、総在庫数が定額リストの1位・2位の待ち人数を上回っている作品のことです。つまり、レンタル作品は優先的に定額プランの人に回されるため、定額プランで借りたい人たちが在庫数よりも上回っているときは借りることができません。単品レンタルプランで新作などを借りるのは、かなり厳しいといって良いでしょう。
定額4プランと定額8プラン
二つ目が定額4プランです。定額4プランは月額1,028円の定額制プランで、月に最大4枚まで借りられます。
定額プランでは、まず定額リストに借りたい作品を登録します。するとその優先順位の高い順に発送可能な商品が自宅に発送されます。そして見終わったら郵便ポストに返却すると、商品は配送センターに届けられます。配送センター到着後、定額リストに登録した次の商品が自動的に発送されます。
この繰り返しが定額プランですが、定額4プランでは月に4枚までしか、借りることはできません。それ以上借りたい場合は、単品レンタルなどで追加料金を支払う必要があります。
三つ目が定額8プランです。定額8プランは月額2,052円のプランで、新作、準新作は月に最大8枚まで、他、旧作、話題作は八枚を超えても制限なく借りることができます。
この新作、準新作、話題作、旧作という区分が無料お試し期間の時に重要となってきます。注意しておきましょう。
お得な定額プランサービス:翌月繰越サービス
またどちらも共通のサービスとして翌月繰越サービスがあります。定額4プランなら最大8枚まで、定額6なら最大16枚まで翌月まで繰り越すことができます。全く借りなくても翌月にその分借りれば、損はしないということですね。
単品レンタルと定額4と定額8の違い
定額4と定額8の違いは、借りる作品数に制限があるかないかです。定額4の場合4枚が上限ですが、定額8は新作・準新作のみ最初の8枚までという上限があります。「最初の」が重要で、例えば旧作を最初に八枚借りて、後から新作・準新作を見ようと思っても見れないということです。新作は早めに借りてしまいましょう。
また単品と定額の違いは料金以外に、借り方も異なります。定額プランは一気に二枚までしか借りられません。手元には二枚までしか置けないということですね。その二枚を返却すると次の二枚が届けられます。
単品の場合は、一気に二枚以上借りられます。借りる枚数が多ければ多いほど一枚あたりの送料がお得になります。またレンタル期間も延びます。ただし、借りられる期間が決まっていますので、程々にその期間に視聴できる分だけ借りましょう。
\30日間無料!解約も簡単!/
定額プランの無料お試しプラン
定額プランにはお得なお試し期間が設けられています。お試ししてサービスが自分に合っているのかどうか見極められるということですね。定額4と定額8ではお試しプランが異なりますので、それぞれ見ていきましょう。
定額4はお試し14日間
定額4はお試し期間が14日間です。この期間が過ぎると、自動的に月額1,026円の定額4プランに移行します。またお試し期間でも借りられる枚数の最大は4枚までです。そこに変更はありません。
定額8はお試し30日間
定額8のお試し期間は30日間です。この期間が過ぎると自動的に月額1,026円の定額8プランに移行します。この無料プランも借りられる最大数に関しては変更がありません。ただし、無料お試し期間では通常の定額プランで一点だけできたことができなくなっています。
注意:無料お試し期間は「新作」が借りられない
無料お試し期間は枚数関係なく「新作」が借りられません。新作を見る場合は、単品レンタルプランでレンタルするか、月額料金を支払う定額プランに移行しなければなりません。
新作を見ようと思って加入すると落とし穴にはまりますので、注意してください。
無料お試しプランなら定額8
無料お試しプランは二つありますが、どちらの方がお得かというと間違いなく30日間のお試し期間の方がお得でしょう。
なぜかというと、お試し期間中に解約もできますし、何ならプラン変更もできてしまうからです。
例えば、やっぱり定額4のプランの方がいいなと思ったら、定額4のプランに即時移行できます。単品プランがいいなと思ったら単品プランに変更できます。後者は無料会員なので月額料金はかかりません。これ以上使わないなと思ったら即時解約できます。とくに無料期間が長いことで損をすることがありませんので、30日の無料お試し期間をおすすめします(無料お試しレンタルについて|TSUTAYA DISCAS参照)。
*ただしプラン変更を行った瞬間に無料お試し期間も終わるのでそこは注意が必要!
14日間のお試しを使った後、30日間のお試しも使えるのではないかと考えている人もいるでしょう。しかし、それはできません。お試しは一度きりしか使えないのです。仮に14日の無料お試しを使ってしまうと、30日の無料お試しは使うことができなくなります。なおさら30日間の無料お試し期間の方がお得でしょう。
気をつけるのは退会したい時に、うっかり月額料金を支払わくてはいけなくなる場面ですね。そうすると2,052円がかかってしまいますので。
\30日間無料!解約も簡単!/
TSUTAYA DISCASの30日間無料お試しの登録方法と注意点
TSUTAYA DISCASの30日間無料お試しの登録方法を紹介します。
画像付きで解説するので、この手順に沿って進めていけば簡単に登録できます。
- 公式ページに移動する
- 登録情報を入力する
- 登録情報を確認する
- 登録完了
関連記事:TSUTAYA DISCAS無料お試し30日に登録する前に確認すべきこと
登録手順1 公式ページに移動する
まずはブラウザで、TSUTAYA DISCAS公式ページにアクセスします。
TSUTAYA DISCAS公式ページをタップして、「30日間無料でお試し」のボタンをクリックします。
登録手順2 情報を入力する
必要な情報である「氏名」「フリガナ」「メールアドレス」「ログイン用パスワード」「生年月日」「電話番号」「決済支払い方法」を入力し、「メールマガジン購読」をどうするかを選択します。
「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックを入れた後、「次へ」をクリックすると、確認ページに進みます。
登録手順3 登録情報確認する
内容確認後、修正が必要な場合は「修正する」を、登録内容に間違いがない場合は「登録する」を押せば、登録完了となります。
\30日間無料!解約も簡単!/
TSUTAYA DISCASのメリット/デメリット
TSUTAYA DISCASのメリット、お得なサービスには次のようなことがあります。
ポイント① 無料お試し期間が30日
TSUTAYA DISCASは、国内最大級の有料のDVD・ブルーレイ/CDレンタルサービスです。このサービスに登録すると、映画、アニメ、国内・海外ドラマ、など幅広いジャンルの動画を視聴することができます。
そしてTSUTAYA DISCAS には、30日間の無料お試し期間が設けられています。「無料お試し」に登録すれば最初の30日間は無料でお試しすることができます。
約1ヶ月間のお試し期間があれば、自分に合ったサービスが十分に吟味することができるでしょう。
ポイント② レンタル作品数のラインナップ数は業界トップ。TSUTAYA DISCAS独占作品も
TSUTAYA DISCASのレンタル作品数は約35万本です。この数字は動画配信サービスで国内最大の見放題動画数を誇るU-NEXTの26万本を優に超えています。
これだけ多いのは、ほとんど TSUTAYA DISCAS でしか視聴することのできない作品が数多くあるからです。
例えば「ジブリ」シリーズが挙げられます。「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「風立ちぬ」などの宮崎駿作品を動画配信サービスで視聴できるところは今のところありません。
他に映画「名探偵コナン」シリーズや映画「クレヨンしんちゃん」シリーズも主要動画配信サービスでは稀にしか観ることができませんが、TSUTAYA DISCAS なら視聴することができます。
さらなるメリットやデメリットも知りたい方は下記の記事をご覧ください。
→TSUTAYA DISCASのメリット/デメリットをわかりやすく解説
TSUTAYA DISCASのおすすめ作品
TSUTAYA DISCASは借りられる作品数がなんと35万本以上。その中には動画配信サービスでは見ることのできないTSUTAYA DISCAS独占作品もあるぞ。今回はその中のいくつかのおすすめ作品を紹介する。
超詳しいTSUTAYA DISCASおすすめ作品紹介記事はこちら。
→【2023年最新版】TSUTAYA DISCAS人気おすすめ作品
『ハウルの動く城』2004年(独占)
巨匠宮崎駿のアニメーション映画です。お届け率25〜49%の超人気作品となります。
魔法と科学が混在する世界のとある国。愛国主義が全盛を誇り、いよいよ戦争が目前に迫っていました。父の遺した帽子店を切り盛りする18歳の少女ソフィーは、ある日町で美貌の青年と出会います。彼こそは人々が怖れる悪名高い魔法使いハウルだったのですが、ソフィーは彼の優しさに心奪われます。だがその夜、彼女は荒地の魔女に呪いをかけられ90歳の老婆にされてしまうのでした。本当のことが言えずに家を出たソフィーは、人里離れた荒地をさまよい、やがてハウルが暮らす動く大きな城に潜り込み、住み込みの家政婦として働き始めます・・・。
老婆になってしまったソフィーと魔法使いハウルの愛の物語です。原作はイギリスの児童文学作家ダイアナ・ウィン・ジョーンズのファンタジー小説「魔法使いハウルと火の悪魔」になります。
『独裁者』1940年(独占)
18年の第一次大戦末期、トメニアのユダヤ人一兵卒チャーリーは飛行機事故で記憶を失い入院します。それから数年後のトメニアは独裁者アデノイド・ヒンケルの天下で、ユダヤ人掃討の真っ最中。そんな折、退院したチャーリーは生まれ育ったユダヤ人街で元の床屋の職に戻ります。親衛隊の傍若無人ぶり、特にそれが恋人ハンナに及ぶに至り、彼は勇猛果敢かつ抱腹絶倒のレジスタンスを開始。それがどういうわけかヒンケル総統の替え玉を演じさせられることになり……。
これほど有名な作品が動画配信サービスで視聴できないのは驚きですが、チャップリン作品は古すぎるのかほとんど視聴できる動画配信サービスがありません。本作は言わずと知れたチャールズ・チャップリンの代表作となります。
伊丹十三『マルサの女』1987年
国税局査察部(マルサ)に勤める女性が、ラブホテル経営者を脱税で摘発するまでを描いた痛快娯楽作品の傑作です。監督は伊丹十三で「お葬式」「タンポポ」につぐ監督第3作目。
税務署の調査官・板倉亮子(宮本信子)は脱税を徹底的に調べ上げるやり手。ある日、一軒のラブホテルに目をつけるがオーナーの権藤はなかなかシッポを出しませんでした。そんな時、亮子は国税局査察部に抜擢されます。マルサと呼ばれる摘発のプロとして経験を積んでいった亮子は、上司の花村と組んで再び権藤と相対することに……。
伊丹作品もTSUTAYA DISCAS以外ではなかなか見ることができませんね。
TSUTAYA DISCASの評判・口コミ
TSUTAYA DISCASのサービス内容が掴めたところで、評判や口コミについて紹介していきます。
SNSを調べて、TSUTAYA DISCASの利用者の声を集めてみました。
このサービスに満足している人から、値段ほどのものではなかったという人まで、様々な意見があります。それらの声を見てみましょう。
さらに詳しい評判・口コミは次の解説記事を参考にしてください。
\30日間無料!解約も簡単!/