『1917 命をかけた伝令』考察|長回しの時空間|あらすじ感想・伝えたいこと解説|サム・メンデス

『1917 命をかけた伝令』考察|長回しの時空間|あらすじ感想・伝えたいこと解説|サム・メンデス

概要

 『1917 命をかけた伝令』は、2019年に公開されたイギリス・アメリカの戦争映画。監督はサム・メンデス。

 アカデミー賞で撮影賞、視覚効果賞、録音賞の3冠を達成した。

 第一次世界大戦に投入された2人のイギリス兵士が、敵にバレてしまった突撃作戦を中止するため、戦闘の前線へと向かう様子をワンカット風に撮影した物語。

 サム・メンデス監督は『アメリカン・ビューティー』や『007 スカイフォール』で有名。

 戦争やテロを題材にした映画はほかに『ワールド・トレード・センター』『キーパー ある兵士の奇跡』が、歴史映画は『鎌倉殿の13人』『ダンケルク』などがある。

→『1917 命をかけた伝令』の無料視聴方法はこちら

created by Rinker
¥400 (2024/11/04 23:26:45時点 Amazon調べ-詳細)

登場人物・キャスト

ウィリアム・スコフィールド(ジョージ・マッケイ):気弱な下士官。当初は伝令役にも乗り気でなかった。

トム・ブレイク(ディーン=チャールズ・チャップマン):ウィルの戦友。 前線にいる兄を救うために奮闘する下士官。気が強い。

マッケンジー中佐(ベネディクト・カンバーバッチ):前線で指揮する連隊長。
(他の出演作:『イミテーション・ゲーム』『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』『つぐない』)

スミス大尉(マーク・ストロング):上官。部下思いでウィルを気遣う。
(他の出演作:『シャーロック・ホームズ』)

ジョセフ・ブレイク中尉(リチャード・マッデン):トムの兄。前線にいる。

レスリー中尉(アンドリュー・スコット):塹壕の最前線を指揮している。トムとウィルに向かう先の方角を教える。

ラウリ(クレア・デュバーク):エクーストに隠れるフランス人。ウィルの傷を治療する。

エリンモア将軍(コリン・ファース):トムとウィルに前線に向かうよう命令を下す。

サンダース軍曹(ダニエル・メイズ):トムとウィルをエリンモア将軍の元に連れていく。

あらすじ・ネタバレ

 時期は1917年4月6日、舞台は第一次世界大戦中のヨーロッパ。戦線はドイツ軍と連合国軍の戦いで、ドイツ軍は一時後退を余儀なくされていた。優勢とみた連合国軍はドイツ軍に追い討ちをかけようと一斉攻撃を計画していた。

 だがこの後退はドイツ軍の罠であり、引きつけた上で撃退する作戦だった。前線にいる兵士の数は1600名ほどで、被害は甚大になることが予想された。偵察隊によってこのことを把握した後方の指揮部隊は、攻撃の停止を前線に伝えようとする。

 しかし電話線が切れていて攻撃中止の命令を前線に伝えることができない。そこで若い兵士のトムとウィルが伝令を命じられた。前線にいる兄が心配なトムは、前方の部隊目掛けて勇足で進む。そこでトムとウィルを待ち受けていたのは戦争の過酷な出来事であった。

 途中、墜落したパイロットを介助しようとしところ、パニックに陥っていた彼はトムを刺殺してしまう。残されたウィルはトムの意思を継ぎ、車に乗って前線に向かう。そして、戦闘地域でドイツ兵と遭遇し、相手を射殺するも自分も銃弾を受け気を失う。

 目を覚ましたウィルは、地元の住人のもとで隠れたりするも、敵に見つかってしまい結局最前線を目指す。

 最前線に到達すると、そこではすでに攻撃が始まっていた。それでも諦めないウィルは、前線の進行を横切って、マッケンジー中佐のもとに全速力で走る。マッケンジー中佐に会うことができたウィルは、攻撃作戦を中止させることができた。

 死傷者選別所の近くでトムの兄ブレイクを見つけたウィルは、彼にトムの死を告げる。ブレイクはウィルに感謝する。ウィルは役目を終えて、朝陽を浴びながら目を閉じるのだった。

解説

走ることと距離の感覚

『1917 命をかけた伝令』© 2019 Storyteller Distribution Co., LLC and NR 1917 Film Holdings LLC. All Rights Reserved.

 舞台は第一次世界大戦でドイツ軍とイギリス軍の戦線の1日が描かれる。ドイツ軍は戦線から撤退しイギリス軍は追い討ちをかけようとするも、この撤退自体がアルベリッヒ作戦という偽の撤退で、油断したイギリス軍を撃退しようとするものだ。イギリス軍は航空偵察のおかげで情報を得るけれで、前線部隊はアルベリッヒ作戦を全く知らず今にも攻撃を仕掛けようとしている。

 第一次世界大戦とはいえまだまだローテクな時代、電話線が切れたという理由で情報が前線部隊に伝わらない。罠とは知らずに特攻を仕掛けると前線部隊に所属する1600名の命が危ない。

 ここで突如露呈するのが距離の感覚だ。これは罠です、と伝えることで簡単に救われる命が、前線と本部の物理的な距離のせいで、明日には失われてしまうかもしれない。物理的距離をものともしない電話が失われた時にあらわれる圧倒的な遠さは、内在していた伝達の困難さを露呈させ、どれだけ速く走っても速くならないという絶望的な切迫感を生み出している。この緊迫感は太宰治の『走れメロス』に通じるところがある。

 伝達は二人のイギリス兵士トムとウィルが遂行する。伝令に及び腰のウィルと違い、トムは前線に兄がいるため脇目も振らず前線へと急ぐ。この温度差にも係らずトムは助けたドイツ兵に唐突に殺されてしまう。

死者の意思を伝える

 殺される前の辺りの場面とカメラワークは好みだった。見晴らしの良い平野で落ち着いた雰囲気のなかにドイツ軍の飛行機が突っ込んでくるところは、カメラの動きのゆっくりさと出来事の激しさのズレが上手いと思った。画面の中の人物の動きとカメラの動きと音の三つの強弱の組み合わせが、その場面ごとの躍動感を生んでいる。

 トムは死ぬ直前、ウィルはトムの兄を見つけだすことを約束し手紙やアクセサリーを死体から抜きとる。この後ウィルが一人で行動し始めると不屈の闘志が漲って数々の困難をくぐり抜けていく様は、まるでトムの意識が乗り移ったかのようである。

 伝達者が運ぶのは情報だけではない、物質とか意思とか、それに纏わる記憶とか、そういった有形無形のあらゆる物を伝達し繋いでいく。死体を埋葬するとか勲章を与えるとかではない、継承するという死者の弔い方もあるのだ。

考察

時間の連続性

 この映画の売りでもあるのだが戦場の臨場感をだすために、カットが一回という驚くべき技術で撮影されている。編集でワンカットのようにみせているのだがこれと言って違和感もない。

 長回しは緊張感を生む。それが戦争の臨場感を巧みに演出している。ただ悪い面もあるなあと思った。長回しがなぜ緊張感を生むのか。それは時間の連続性ゆえだろう。連続の時間を演者と同時に共有すること。役者と時間を共有することで役者の緊張感がこちら側ににじみでてくるのである。しかし、時間の連続性は時間の直線性、つまり一方向に進む時間しかないことを意味する。この映画には、塹壕やら廃墟の道やら一直線の道が象徴的に使われる。一本の道を前に進むことは、時間が直進しないことと並行だ。

 長回しが緊張感を生むもう一つはの要因は空間の移動だろう。同じ場所にいたのでは、どれだけカメラが動いても面白みに欠けてしまう。したがって場所は移り変わっていくのだが、映している役者は固定する必要がある。必然脇役の一人当たりの登場時間は短い。すると人物描写が浅くなってしまうのだ。

 舞台ならば、空間は固定、時間は連続、役者は変動する。普通の映画なら、空間は変動、時間は非連続、役者は変動。長回しは、空間は変動、時間は連続、役者は固定。小説ならどれでもいける。といった感じになっている。これの組み合わせで色々とバリエーションが作れそうだ。

 長回しでも『バードマン』はすごく良かった。この映画でも顔を写して風景を写したら昼から夜になっていたり、カメラが反転を二回したら違う場所になっているとか、そういう空間や時間が歪んでるシーンがあっても良かったかもしれない。

縦の線横の線

 映画全体を縦の線が貫いてる。しかし一度だけ縦の時間軸に直行する形で横の線が現れる。前線に到達したトムが将校(カンバーバッチ)を探すシーンだ。

 特攻を仕掛ける大量のイギリス兵を横切る形でウィルは最後の疾走をする。縦の時間軸は直線的で一方的であったが、そこで現れる横の時間軸は時間を歪ませている。特攻が始まりもう手遅れになってしまった縦の時間軸に直交すことで、あたかも戦争の時間を止めているかのようなのだ。

 努力は実りトムの兄は生きて帰れる。特攻によって死んでしまった者たちが生き残るための僅かな可能性が横の時間軸に託されている。

関連作品

created by Rinker
¥770 (2024/11/04 23:26:46時点 Amazon調べ-詳細)

評価(批評・評論・レビュー)

『1917年 命をかけた伝令』は、第1次世界対戦中1,600人の命を救うための伝令を運ぶ、戦場の中を走り抜けて、お手紙を手渡しで届けに行く話だ。1917年はスマホでLINEを開けば、10秒でメッセージが送れる今とは大違い。「ちょっと連絡したい」と ……… 全文

ーー frasco-htn.com(佐藤純平)

舞台となる1917年の3年前、1914年のサラエボ事件を契機に第一次世界大戦が勃発した。オーストラリア=ハンガリー帝国の皇位継承者であったフランツ・フェルデナント大公が暗殺されたことで、帝国はセルビアに宣戦布告。 ……… 全文

ーー joshuascience-movie.com(Joshua)

1917年、第一次世界大戦時のヨーロッパ戦線で、味方の兵1600人の命を救うため、伝令を運ぶ命を受けた二人のイギリス人兵士。最前線を駆け抜ける彼らは、決死のサバイバルを強いられる…。『アメリカン・ビューティー』(99年)の……… 全文

ーー otocoto.jp(相馬学)

アカデミー賞の作品賞では『パラサイト 半地下の家族』(19)に惜しくも敗れたが、ゴールデングローブ賞作品賞(ドラマ部門)や、PGA(全米製作者組合賞)、DGA(全米映画監督組合賞)の最高賞を獲得。間違いなく、2019年を代表する一本となった……… 全文

ーー cinemore.jp(斉藤博昭)

加筆中(おもしろい評論、または、載せてほしい論考などがありましたら、コメント欄にてお伝えください)

動画配信状況

『1917 命をかけた伝令』配信状況比較

配信サービス配信状況無料期間月額料金
U-NEXT31日間2,189円
Amazon Prime30日間500円
TSUTAYA DISCAS30日間2,052円
Hulu✖️2週間1,026円
dTV31日間550円
FOD✖️✖️976円
ABEMAプレミアム✖️2週間960円
Netflix✖️✖️1,440円
クランクイン!ビデオ✖️14日間990円
mieru-TV✖️1ヶ月間990円
dアニメストア✖️31日間550円
◎☆:おすすめ、○:無料、☆:実質無料、△:別途有料、✖️:配信なし(2023年2月時点の情報。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください)*実質無料とは、無料ポイント付与により別途料金を払わずに視聴できるということ。詳細:『1917 命をかけた伝令』の無料視聴方法

 日本には有力な動画配信サービスはいくつもある。NetflixAmazon PrimeU-NEXTDisney+は配信数の多さやオリジナル作品のクオリリティーの高さが魅力的で、映画・アニメ・ドラマファンから高い人気を博している。それらの配信サービス以外にも、HuludTVクランクイン!ビデオなど代償様々なサービスが展開されていて、それぞれにメリットやデメリットがある。また配信サービス以外には宅配レンタルサービスもあり、その代表格に業界トップの取り扱い数を誇るTSUTAYA DISCASがある。

 AmazonプライムビデオはAmazonが運営する定額制の動画配信サービス。公開して間もない最新作を数多く配信している他、豊富な特典、月額500円という安さが売りである。無料登録はこちら

関連記事:Amazonプライムビデオとは?料金・サービス内容・注意点を解説

関連記事:【2023年最新版】Amazonプライムビデオの人気おすすめ配信映画(ドラマ・ライブ)

 U-NEXTは日本企業が運営する定額制の動画配信サービス。業界トップクラスの見放題配信数で、映画ファンが愛用している。また毎月ポイントが付与されたり、雑誌が読み放題だったりとちょっと変わった特典も魅力。無料登録はこちら

関連記事:U-NEXT(ユーネクスト)とは?料金・サービス内容・注意点を解説

関連記事:【2023年最新版】U-NEXTの人気おすすめ配信映画(ドラマ・ドキュメンタリー)

 TSUTAYA DISCASは、持分法適用会社のカルチュア・エンタテインメントが運営する宅配DVD/CDレンタルサービス。取り扱っている作品数はU-NEXTよりも多く、宅配レンタルならではの独自システムでサービスを提供している。無料登録はこちら(TSUTAYA DISCAS)。

関連記事:TSUTAYA DISCASとは?サービス内容と三つのプランを解説

関連記事:【2023年最新版】TSUTAYA DISCASの人気おすすめ作品(映画、アニメ、ドラマ、独占)

 またほとんどの動画配信サービスが「無料お試し期間」を設けている。その期間を利用すると無料で作品を視聴することができる。期間中の解約も可能である。

 本作を動画配信サービスで無料視聴する方法は下記の記事にまとめた。

→『1917 命をかけた伝令』の無料視聴方法

映画カテゴリの最新記事